1億人の大ボケに笑ってコラえて! at コガネシティ!!

こんばんは!

昨日遂に、ブログを始めて以来初めてのコメントを頂きました!

本当に嬉しい限りです!!

テンションも高まってきたので、思い切って新しい企画を考えてみました!

その名も「1億人の大ボケに笑ってコラえて!」

・・・タイトルが日テレで毎週水曜夜8時からやっている某番組に似ているのは気にしないで下さい・・・

企画の概要は、ポケモンの世界の町を散策し、某番組のように色々な人に話しかけます。

ここまでは某番組と似ていますが・・・ここからが違う!!

この企画は、僕があらかじめ下調べをして・・・

「おいこいつ(こういうの)おかしいだろ!!」という人(または現象)を対象につっこんでいくコーナーです!

記念すべき第1回となる今回は、「ポケットモンスター ハートゴールドソウルシルバー」に登場する・・・

コガネシティ↓に行ってみたいと思います!!

それでは、ダーツを投げて・・・

コガネシティに・・・いってらっしゃい!!

1億人の大ボケに笑ってコラえて! at コガネシティ!!

ううういやいやいよ〜ういぇぇぇ〜〜♪ううういやいやいよ〜ういぇぇぇ〜♪(某番組某コーナーのテーマ)

我々取材班は、ヤマブキシティからリニアでコガネシティへ向かうのであった・・・

駅に入ってリニアパスを見せ、ホームへ向かう・・・

5秒後・・・

はやっっ!!

この速さはゲームの世界でしかありえない!!おかしい!!しかもホームへ行くたびこうなる!!主人公都合よすぎ!!

・・・そんなこんなで、コガネステーションに到着・・・

アクセントって人に言わなくても別によくね・・・?

外に出ると、近代的な建物が並ぶ、コガネシティに到着!!

到着して早々、我々はコガネ百貨店へ・・・

コガネ百貨店は、品揃えがよく、町人から絶大な支持を受けているようだ。

我々は5階に上がり、ついに・・・

第1町人発見!!

(まあこれまでにもたくさん人はいたんだけど、某番組のセリフ言ってみたかったんです・・・サーセン・・・)

記者(以下記):「こんにちはー」

町人:

いやいやいやいや・・・・・

初対面の人に向かっていきなりそれはないっしょ!!!

しかもワンリキーかよ(怒)!!!!

記:「・・・いいです。」

町人:

「ちぇっ」って!!!失礼すぎる!!!!こいつ見た目的に結構年いってそうなのに!!!

町人に別れを告げたあと、我々はエレベーターに乗った。

すると、地下一階があることに気づく。

「デパ地下か!?」そう思った我々は、地下一階に行ってみることに・・・

エレベーターの人:「それでは下へ参りまーす」

ウイーン・・・・

ピンポーン!

地下1階についた次の瞬間、我々はエレベーターの人からの衝撃の言葉を聞くことになる・・・

エレベーターの人:

「関係ない」!?どういうことだ!?

我々はエレベーターから降りた。するとそこには・・・

地下1階って倉庫かよ!!(怒)なんで最初に止めてくれなかったの!?

しかもおっさん!ポケモンにまかせっきりにしないであんたも働いたら!?

すぐにエレベーターに戻ろうとした我々・・・しかし、謎の階段を発見!!

せっかくなので我々は謎の階段を下りてみることに・・・

曲がりくねった通路を抜け、着いたのは・・・

コガネ地下通路であった。(ちょwやべえwこれ勝手に通っちゃってよかったのか!?)

地下通路を進むと、写真屋さんがあったので、声をかけてみることに・・・

記:「こんにちはー」

写真屋さん:

「ろけっとだんのかっこうだって!!わーい!ろけっとだんだ!!ろけっとだんだー!!」・・・・

・・・って言うのは子供ぐらいだろ!!!

大体ロケット団って一応悪者だし、誰もそんな写真撮りたくないと思う!!!

とりあえず我々取材陣も、記念撮影・・・

(ちょwこの時点で取材陣ほとんどポケモンということが判明wしかもロケット団のかっこうしてるの人間だけwじゃんけんにでも負けたのかw)

我々がとっととこの場を去ろうとしたとき、今度は隣のオネエ系山男に話しかけられた・・・

オネエ系山男:

そのオネエ系山男の話によると、ポケモンをドレスアップし、写真を撮ってくれるという・・・

我々はなんとなく危険を感じ、断った・・・

オネエ系山男:

「つれないひと」・・・

お前の誘い方がある意味怖いからでしょうが!!(怒)つりかたを工夫しなさい!!!

足早にその場を去った我々取材班は、グローバルターミナルへ・・・

グローバルターミナルとは、世界の人々とポケモンを交換したり、バトル動画などを共有したり出来る場所のようだ。

1階に居た人に話しかけてみた。

記:「こんにちはー」

1階に居た人:

「これ」って・・・ああ、上の写真右の地球儀「ジオネット」のことか・・・

うん。常識。

もしかしてウケ狙ってますか!?そもそもその地球儀が地球だとしたらお前はどこにいるんだよ!!

1階に居た人に別れを告げ、2階に移動。2階はポケモンのボックスショットが見れるコーナーがある。

するとまた別の男に話しかけられた・・・

2階に居た人:

場所考えれば分かるでしょ!!常識的に考えて!!!

更にその後3階でも・・・

3階に居た人:

↑上のセリフの全部の内容

「ふしぎなふしぎなバトルビデオ×2 それにうつっているのは×2 なんだろう?なんだろうったらなんだろう!」

ねえまず君はちまきにマントっていう格好からしておかしいよね!?

そんなに気になるなら見ればいいじゃん!!!!(怒)

そんなこんなで我々はグローバルターミナルを後にし、次にラジオ塔へ・・・

入るとエントランスがあり、何人かのお姉さんが・・・

(それにしてもこのお姉さん達、どうやって出入りしてるんだろう・・・)

上に上がると、警備員さんがいたので話しかけてみた・・・

記者:「こんにちはー」

警備員:

記者:「見学自由なんですかぁ。じゃあこの先も見ていきます・・・」

そう警備員に答え、我々は見学をしながら、一番上の階までやってきた・・・

しかしそこは・・・

でえええええっ!?局長室!?

いくら見学自由とはいえ、局長室もその範囲に含まれていたのか!?普通おかしいだろ!!!

疑問を抱きながら我々はラジオ塔を後にした・・・

その後我々は、ポケモンボックスの開設者であるマサキがコガネシティに滞在しているといううわさを聞きつけ、

その民家までやって来た・・・

中に入ると、マサキの妹らしき女の子がいたので話しかけてみると・・・

女の子:

へーっ・・・お兄ちゃん(マサキ)に電話すると、ボックスのことがわかるのかぁー・・・

・・・待てよ!?上の写真の右側の男の人・・・あれマサキだよな・・・

え!?要するにこの距離で電話をしろと!?絶対直接話した方が早いって!!!

我々はそう思いながらも、おもしろ半分でマサキに電話をかけてみることにしました・・・

マサキ電話に出ました。

常識知らずの兄妹だなと思いつつ、我々は今度はコガネゲームセンターに足を運び・・・

入っていきなり、おっちゃんに声をかけられた・・・

おっちゃん:

我々はもう少し取材を試みたが、「邪魔すんじゃねえ!!」ゲームセンターの人に追い出されてしまった・・・

最後に我々は、自転車を売るミラクルサイクルコガネ支店へ・・・

入ってすぐ、店長に話しかけられた・・・

店長:

そりゃあカントーだろーがジョウトだろうが走れないと困りますよ!!!

地方が変わると走れなくなる自転車なんてないでしょ!!それでも自転車屋か!!!

長かった!!!

ここまで読んでくださってありがとうございました!!

それにしても突っ込みどころ満載ですね!!

今後も1ヵ月に1度ぐらいのペースでこのコーナー続けていきたいと思います!

もし取材して欲しい町(シンオウジョウトのどちらかでお願いします)があれば、コメント欄に記入お願いします!

もしかしたら採用されるかもしれませんよ・・・?

それではまた!

P.Sタマムシシティのゲームコーナーにもコガネシティのゲームコーナーのおっちゃんと

同じようなことを言っているおっちゃんを見つけました!方言がちゃんと違うんですね!!