ポケモン新次元へ!

こんばんは!

ポケモンブラック・ホワイトについて、大量の新情報が発表されました!

一つ一つ紹介していきます!


その1:7種類の新ポケモンが判明!!!

ムンナ ゆめくいポケモン

タイプ:エスパー

高さ:0.6m

重さ:23.3kg

特性:よちむ または シンクロ

取得する新技:テレキネシス(相手を宙に浮かせる)

マメパト こばとポケモン

タイプ:ノーマルひこう

高さ:0.3m

重さ2.1kg

特性:きょううん または はとむね(新特性。技などの効果で防御を下げられることがない)

チラーミィ チンチラポケモン

タイプ:ノーマル

高さ:0.4m

重さ:5.8kg

特性:メロメロボディ または テクニシャン

取得する新技:スイープビンタ(連続攻撃の新技)

シママ たいでんポケモン

タイプ:でんき

高さ:0.8m

重さ:28.8kg

特性:ひらいしん または でんきエンジン

取得する新技:ワイルドボルト(強力だが自分もダメージを受ける)

メグロコ さばくワニポケモン

タイプ:じめんあく

高さ:0.7m

重さ:15.2kg

特性:いかく または じしんかじょう(新特性。相手を倒すたび攻撃力が上がる)

ヒヒダルマ えんじょうポケモン

タイプ:ほのお

高さ:1.3m

重さ:92.9kg

特性:ちからづく(新特性。技の追加効果が発動しない代わりに威力が上がる)

ギアル はぐるまポケモン

タイプ:はがね

高さ:0.3m

重さ:21.0kg

特性:プラス または マイナス

取得する新技:ギアソーサー(2つのギアで連続攻撃)


いや〜新特性、新技が盛りだくさんですね!バトルもまた進化しそうです!!

個人的な感想としては、ヒヒダルマメグロコとシママに期待です!

どれも進化後が強くてカッコ良さそうですし、・・・ヒヒダルマのデザインがなんか好きです!

チラーミィってネーミングセンスwww


その2:パッケージを飾る伝説のポケモンゼクロム・レシラムの詳細データが判明!!!

レシラム はくようポケモン

タイプ:ドラゴンほのお

高さ:3.2m

重さ:330.0kg

特性:ターボブレイズ(新特性。現時点では詳細不明)

ゼクロム こくいんポケモン

タイプ:ドラゴンでんき

高さ:2.9m

重さ:345.0kg

特性:テラボルテージ(新特性。現時点では詳細不明)


いや〜まさかのタイプ構成に驚きました!

ドラゴン・ほのおとドラゴン・でんき・・・どちらも今までにない組み合わせですね!

詳細不明の特性も気になりますね!


そのほかにも色々な情報が発表されました!!

イッシュ地方のマップが公開!現実の地図と照らし合わせてみた結果、どうやらモデルは上海周辺!まさかの日本国外!!

フレンドリィショップがポケモンセンターの建物の中に併設されていることが判明!

ポケモン図鑑のデザインが判明!男の子は赤、女の子はピンク色!!

・道具を登録するYボタンが更に便利になり、任意のメニュー画面のショートカットとしても利用できるように!!

今作の博士はアララギ博士と判明!なんとポケモン史上初の女性の博士!!

Cギアという機能が追加!これにより通信を利用した新しい遊びが可能に!!

Wi-Fiコネクションを利用し、全国のプレイヤーとランダムマッチで戦えるように!!(ともだちコードの交換は不要)

自分のレポートをウェブ上にアップし、パソコンから専用のウェブサイトで遊べる機能を追加!!ウェブサイトで遊んだ内容は自分のDSに反映される!!

バトル画面が進化し、特性の発動タイミング、現在の天気などが分かりやすくなった!!

・今年の映画上映期間中に映画館で配布されるセレビィをブラック・ホワイトに連れて行くと、イベントが発生し、ゾロアを入手できることが判明!

ゾロアークの使う新技、ナイトバーストが判明!同時に相手の命中率を下げることがあり、レベルが相当高くならないと覚えられないらしい!!

以上です!映画との連動要素も満載ですし、遂にウェブとの連動も実現するとは!!

すっごく楽しみになってきました!早く発売日来ないかな!!

それではまた!

つぶやき:岡田JAPAN、まずはやってくれました!!この調子で頑張ってください!